カテゴリ:写真展( 6 )

「撮影機材」
・E-M1・LEICA D SUMMILUX 25mm F1.4
「篠山紀信展 写真力」、最終日になんとか見に行けました。
「写真力」というタイトルの通り、
写真を見た瞬間、被写体の魅力が力強くどーんとこちらに伝わってきて、
一枚一枚の写真の力に圧倒されっぱなしでした。
人物写真ってやっぱ良いですね♪(^_^)

「グループ温故斬新写真展」が今年も開催されます。
第三回 グループ温故斬新 写真展
場所:オリンパスプラザ大阪 オープンフォトスペース(大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル 1階)
開催日:2013年11月14日(木)~11月20日(水) <但し日曜は休み>
開催時:午前10時~午後6時 <但し最終日は午後3時まで>
場所はこちら地下鉄本町駅22番・23番出口すぐ
今年は色々あって、残念ながら自分は参加できませんでしたが、
ブログ仲間が作る写真展を多くの人に見てもらえたら嬉しいです。
※写真展の期間まではこの記事をTOPに掲載します。
写真展について、追加情報がありましたらこの記事にて追記します。
ブログ更新時の最新の記事は下になりますので、お手数ではありますが、
スクロールしてご覧になってください。m(_ _)m
追記(11月13日)
11月13日、写真展の展示作業が無事終わりました。
用意していった「垂直・水平レーザー墨出し器(BDL310S)」がほとんど役に立たなかった事が残念でしたが、
今年は5人での作業だったので、かなり早く作業を終える事ができました。(^_^)
来年こそは自分も参加できるよう、写真を沢山撮りたいと思います!
11月15日から1週間の展示となりましたが、沢山の人に観て頂けたのは本当に嬉しいです。(^_^)
ご来場ありがとうございました。m(_ _)m
会場に来られなかった人も沢山いらっしゃると思いますので、自分の作品だけですが紹介したいと思います。
といっても、三枚ともブログに掲載済みのものばかりですが、、、。(^_^;)

「撮影機材」
・E-5・ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD

「撮影機材」
・E-M5・M.ZD ED 75mm F1.8

「撮影機材」
・E-5・ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
以上の三枚です。
自分にとっては初めての写真展、色々と反省点もありますが、今は達成感で一杯です。(^_^)

写真展にご来場くださいました皆様、ブログに応援のコメントをくださいました皆様、
オリンパスプラザ大阪の関係者の皆様、温故斬新のメンバーの皆様、本当にありがとうございました。m(_ _)m

オリンパスプラザ大阪のオープンフォトスペースに、写真を展示させて頂く事になりました。
グループ温故斬新としては今年で二回目になりますが、自分にとっては初めての写真展です。
皆様のお越しをお待ちしています。
温故斬新のメンバーの一員である「フクロウままさん」が本年5月に御逝去されました。
今回の写真展では、追悼の意味を込め、ご自身の作品と、
その作品にちなんだご友人たちの絵画等の特別展示も併せて開催させて頂きます。
第二回 グループ温故斬新 写真展
場所:オリンパスプラザ大阪 オープンフォトスペース(大阪市西区阿波座1-6-1 MID西本町ビル 1階)
開催日:2012年11月15日(木)~11月21日(水) <但し日曜は休み>
開催時:午前10時~午後6時 <但し最終日は午後3時まで>
場所はこちら地下鉄本町駅22番出口すぐ(※23番出口は工事中で平成25年3月末まで閉鎖中です)
出展メンバー:フクロウまま、mokonotabibito、ohkujiraT、saochan7k 、miyatannaotan、Hiro Clover

まずは国立国際美術館で開催されていた森山大道写真展「オン・ザ・ロード」へ、、、。
9月19日の最終日に見に行きました。
今回は毒々しいぐらいの色鮮やかなカラー写真もたくさん展示されてて、
会場に入ってすぐ圧倒されました。
展示されている写真もかなり多くて、その一枚一枚が見入ってしまうものばかりでした。
見終わって、外に出る頃にはもう頭がパンクしそうな感じ、、。
凄く濃い写真展でした、、、。(^_^)

こちらも、最終日の9月26日に行って来ました。
(いつもギリギリになっちゃうんですよね、、汗)
岩合光昭先生といえば、E-3やE-5、PENなどオリンパスのカメラで動物写真を撮られてるということもあって、
自分にとっては憧れの存在です。
今回のねこの写真展ですが、見てる人がみんな笑顔だったのが凄く印象的でした。
自分も、可愛いねこの姿にかなり癒されました。(^_^)
岩合先生が飼われてた猫、「海(かい)ちゃん」の一生を撮った写真が心に深く残りました。
写真展を見に行く機会は少ないんですが、やっぱり良いですね~。(^_^)
「撮影機材」
・DP1x

「撮影機材」
・DP1x
リンク頂いているブロガーさんが写真展を開催されるということで、オリンパスプラザ大阪に行って来ました。
「FOTOFULL WEEKEND [Es]」のmiyatannaotanさん、「Photo of the Weekend」のohkujiraTさん、
「おしゃべりフクロウまま」のフクロウままさん、
それから同じ時間帯に会場に来られてた「つれづれ雑写」の暗夜行路さんとお会いしてお話することができました。(^_^)
ブログを通じての交流だけで、お会いするのは初めてだったのでなんだか不思議な感じでしたが、
色々とお話することができて、とても楽しい時間を過ごせました。(^_^)
皆さんそれぞれ個性的で素晴らしいお写真を展示されてて、凄く刺激を受けました。
撮った写真はほとんどプリントすることはないんですけど、綺麗にプリントされたお写真を拝見して、
自分も気に入った写真をプリントしたくなってきました。(^_^)
今回は残念ながら「模糊の旅人ex」の模糊さんとはお会いできませんでしたが、素敵な旅のお土産を頂きました。
皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m